ノックアウトマウス・遺伝子破壊マウス・抗体 作製受託 販売【株式会社トランスジェニック】
HOME
>
株主・投資家様へ
> メディア掲載情報
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2020/08/28
『薬事日報』5面に当社グループ会社㈱安評センターへの取材記事
「
【安評センター】一般毒性試験 第3の柱に~新たにサル試験にも対応~
」が掲載されました。
2019/08/28
『薬事日報』9面に当社グループ会社㈱安評センターへの取材記事
「
【安評センター】分析強化で毒性試験受託へ~遺伝毒性試験の特徴生かす~
」が掲載されました。
2019/01/21
札幌でイキイキと働き、暮らす人たちにスポットを当てながら、「ワークライフバランス」など職場の働き方改革に取り組む魅力ある企業や、道内外から注目を集める特色ある企業を紹介するHBC北海道放送の『
NORDのさっぽろキラキライフ
』に当社グループ会社の
医化学創薬(株)
および同社社員が紹介されました。
2018/12/03
『日経バイオテクONLINE』に当社決算に関する記事「
トランスジェニック、M&A効果で中間期黒字に
」が掲載されました。
2018/10/17
『薬事日報』6面に当社グループ会社㈱ジェネティックラボの子宮頸癌自己検査キット販売に関する記事
「
【新製品】首都圏のツルハドラッグで子宮頸癌自己検査キットを販売
」が掲載されました。
2018/10/17
『薬事日報』7面に京ダイアグノスティクスとの業務提携契約に関する記事
「
非臨床試験にPDSXマウス -マウスでヒト腫瘍を再現 トランスジェニック、京ダイアグノスティクス
」が掲載されました。
2018/10/03
テレビ番組『
たけしの家庭の医学
』に当社共同研究・ライセンス先の東大 宮崎徹教授が出演し、「AIM」の抗酸化効果についてコメントされました。
2018/08/29
『薬事日報』7面に当社グループ会社㈱安評センターへの取材記事
「
【安評センター】業界屈指のCROへ再出発 ~新薬リサーチの子会社に 非臨床試験受託機関~
」が掲載されました。
2018/05/28
『創薬のひろば』8号に弊社のモデル生物を用いた創薬に関する記事
「遺伝子改変マウスを用いた非臨床試験受託モデル生物を用いた創薬」が掲載されました。
※創薬のひろば8号(2018年春号)の26ページから27ページの掲載内容を引用 (
573.3 KB)
2018/01/26
『財界九州』2018年2月号に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事「M&Aの経験生かし事業承継助言の新会社」が掲載されました。
2018/01/23
『薬事日報』に当社と食品農医薬品安全性評価センターとの資本業務提携に向けた協議開始に関する記事「
【トランスジェニック】非臨床CROのM&Aへ‐安評センターと協議を開始
」が掲載されました。
2018/01/19
『日経バイオテクONLINE』に当社と食品農医薬品安全性評価センターとの資本業務提携に向けた協議開始に関する記事「
「トランスジェニック、食品農医薬品安全性評価センターと資本業務提携へ 〜CRO事業の承継に向けて協議開始〜」
」が掲載されました。
2017/12/19
『⽇本経済新聞』朝刊12面に当社がNEXT1000企業 5年平均成長率ランキング上位25社にランクインに関する記事
「
スマホ・人口減を先取り 5年平均成長率ランキング NEXT1000
」が掲載されました。
2017/11/30
『健康情報.com』に当社のNASHモデルマウスに関する記事「
トランスジェニック、NASHモデルマウスの独占ライセンスを契約
」が掲載されました。
2017/11/29
『日経バイオテクONLINE』に当社グループ会社㈱ジェネティックラボのがんクリニカルシークエンスに関する記事「
木沢記念病院、自由診療で癌クリニカルシーケンス検査の提供を開始「民間病院が大学病院以上の先端医療を手掛ける時代」
」が掲載されました。
2017/11/13
『日経バイオテクONLINE』に非アルコール性脂肪肝炎(NASH)モデルマウス導入 に関する記事「
トランスジェニック、東大宮崎教授のNASHモデルマウスを独占導入~製造販売と非臨床試験受託サービスの開始に向け準備中
」が掲載されました。
2017/11/06
『⽇本経済新聞』⼣刊に当社グループ会社㈱ジェネティックラボのがんクリニカルシークエンスに関する記事
「
慶大病院、がんゲノム医療で最適な薬選択 160遺伝子を解析
」が掲載されました。
2017/08/31
『薬事日報』11面に当社グループ会社㈱新薬リサーチセンターへの取材記事
「
CNSの病態モデルを拡充 ~初期段階から手厚いサポート~
」が掲載されました。 (
2.0 MB)
2017/07/14
『日本経済新聞(北海道版)』に当社関連会社
医化学創薬㈱
の「エクソソーム糖鎖解析サービス」に関する記事
「
カプセル状微粒子「エクソソーム」 がん研究用に
」が掲載されました。
2017/06/27
『日経バイオテクONLINE』に当社関連会社
医化学創薬㈱
の「エクソソーム糖鎖解析サービス」に関する記事「
トランスジェニック、医化学創薬がエクソソームの糖鎖の受託解析開始~精製サンプルの持ち込みも可能
」が掲載されました。
2017/06/22
『日経バイオテクONLINE』に当社代表取締役社長 福永 健司、㈱ジェネティックラボ先端医療事業部部長代理 宮本 顕友 へのインタビュー記事
「
トランスジェニック、「3年間で先端医療事業の半分を個別化医療関係に」 ~2種類の癌クリニカルシーケンスを提供へ
」が掲載されました。
2017/06/15
『日経バイオテクONLINE』に当社グループ会社㈱ジェネティックラボが共同推進する「網羅的がん遺伝子解析:プレシジョン検査」に関する取材記事
「
北海道がんセンター、160遺伝子対象に癌のクリニカルシーケンス提供へ ~ジェネティックラボと三菱スペース・ソフトウエアなどが受託
」が掲載されました。
2017/06/14
『北海道 NEWS WEB』に当社グループ会社ジェネティックラボが共同推進する「網羅的遺伝子解析:プレシジョン検査」に関する記者会見記事
「
道がんセンターに遺伝子外来
」が掲載されました。
共同記者会見 動画配信
2017/06/14
『北海道 NEWS WEB』に当社グループ会社ジェネティックラボが共同推進する「網羅的遺伝子解析:プレシジョン検査」に関する取材記事
「
「がん遺伝子外来」来月開設へ
」が掲載されました。
2017/02/16
『日経バイオテクONLINE』に当社グループ会社 プライミューンに関する記事
「
プライミューン、個人向けのヒトパピローマウイルス検査サービス開始へ ~女性が気軽に定期的な検査が受けられるサービスを構築~
」が掲載されました。
2017/01/10
『化学工業日報』に当社事業に関する記事
「
トランスジェニック グループ各社で積極投資
」が掲載されました。
2016/12/07
『日経バイオテクONLINE』に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事
「
トランスジェニック、上期の黒字を達成 ~「年内から年明け早々に売上の年間予算達成目指す」と福永社長~
」が掲載されました。
2016/09/07
『薬事日報』3面に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事
「
創薬支援から自ら医薬品開発 ~ベンチャーと積極連携 非臨床CROの買収も視野に~
」が掲載されました。 (
693.5 KB)
2016/08/29
『薬事日報』11面に当社グループ会社㈱新薬リサーチセンターへの取材記事
「
霊長類を用いての薬効を評価 ~幅広い領域で病態モデル作成~
」が掲載されました。 (
6.1 MB)
2016/07/22
『日経バイオテクONLINE』に当社グループ会社 ジェネティックラボに関する記事
「
ジェネティックラボ、cfDNAなどの受託解析サービスを提供へ 自己採取HPV併用検査も今秋から本格化」
」が掲載されました。
2016/06/24
『日本経済新聞』 北海道経済面に当社関連会社 医化学創薬(株)に関する記事
「医療健康に活路(2)医化学創薬、抗体医薬 ~糖鎖解析、がん治療支援(企業ファイル)」が掲載されました。
2016/05/02
『日経バイオテクONLINE』に当社グループ会社 ジェネティックラボに関する記事
「
ソニーやIllumina社の合弁会社、医療機関向け癌の遺伝子解析サービスを開始へジェネティックラボが前処理、タカラバイオが解析」
」が掲載されました。
2016/03/09
『会社四季報オンライン』に当社の臓器ヒト化マウスに関する記事
「
トランスジェニック 肝臓ヒト化マウス特許取得でCRO事業拡大へ
」が掲載されました。
2016/03/03
『日経産業新聞』9面に当社の臓器ヒト化マウス特許取得に関する記事
「「臓器ヒト化マウス」国内で特許取得 トランスジェニック」が掲載されました。
2016/03/02
『日経産業新聞』9面に当社GANP技術ライセンスフィーに関する記事
「米アボットから報酬を受け取り、トランスジェニック。」が掲載されました。
2016/02/19
『日経バイオテクONLINE』に当社代表取締役社長 福永 健司と免疫生物研究所 清藤勉社長への出資に関する取材記事
「
トランスジェニック、免疫生物研に出資し3%超保有へ 〜診断薬や新薬開発でシナジー効果狙う〜」
」が掲載されました。
2015/12/11
『日経バイオテクONLINE』に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事
「
トランスジェニック福永社長、「トランスジェニック、11億円調達し抗体やCRO関連の機能補完へ 〜売上高40億円の企業規模目指す〜」
」が掲載されました。
2015/10/14
『薬事日報』12面、13面に当社グループ会社の㈱新薬リサーチセンターおよび㈱ジェネティックラボに関する記事
「
道内企業が評価、解析の連携体構築 ~"医療・医薬"再び成長へ~
」が掲載されました。
※ご参考:
当社グループ会社(株)新薬リサーチセンターと(株)ジェネティックラボにおける 経済産業省 北海道経済産業局の「道内バイオ産業振興に向けた取組」への参画について
(
795.6 KB)
2015/10/04
『会社四季報オンライン』に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事
「
大化け"創薬ベンチャー"を探せ! 「第2の創業」で悲願の黒字化、研究用マウスのトランスジェニック(下)
~今後の戦略を福永社長に聞く~
」が掲載されました。
2015/10/03
『会社四季報オンライン』に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事
「
大化け"創薬ベンチャー"を探せ! 「第2の創業」で悲願の黒字化、研究用マウスのトランスジェニック(上)
~熊本発の技術で創薬を支える~
」が掲載されました。
2015/09/14
『日経ヴェリタス』13面に当社ジェノミクス事業の
ゲノム編集技術(CRISPR/Cas9)
に関する取材記事
「第3世代のゲノム編集~創薬や食料、広がる企業活用~」が掲載されました。
遺伝子配列を自在に改変できる技術として、現在世界的に注目されている「ゲノム編集技術」の当社基幹事業である遺伝子改変マウス作製(※)の可能性についてコメントしました。なお、当社は2015年4月21日に米国ブロード研究所より実施許諾を受け、ゲノム編集技術による遺伝子改変マウス作製サービスを展開しております。
※当社製品・サービス:
ゲノム編集技術(CRISPR/Cas9)による遺伝子改変マウス作製
2015/09/09
『薬事日報』7面に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事
「
ヒト臓器マウスで差別化~福永社長 黒字体質になる
」が掲載されました。(
3.8 MB)
2015/08/26
『薬事日報』14面に当社グループ会社㈱新薬リサーチセンターへの取材記事
「
食品受託で他社と差別化 ~動物からヒトまで品揃え~
」が掲載されました。 (
3.5 MB)
2015/07/27
『北海道医療新聞』に当社グループ会社(株)ジェネティックラボに関する紹介記事
「地域医療にも貢献 ジェネティックラボ 福永 健司社長」が掲載されました。
2015/07/02
『M&A Times』に当社資本業務提携に関する記事
「
トランスジェニック(2342)、医化学創薬と資本業務提携 創薬プラットフォームの付加価値向上へ
」が掲載されました。
2015/06/19
『日刊薬業』に当社臓器ヒト化マウス技術に関する記事
「臓器ヒト化マウス確立技術、国際特許出願 トランスジェニック」が掲載されました。
2015/06/15
『日経バイオテクONLINE』に当社代表取締役社長 福永 健司へのインタビュー記事
「
トランスジェニック福永社長、「黒字達成し、創薬企業へ進化図る」
」が掲載されました。
2014/10/22
『日経バイオテクONLINE』 に当社と当社が提携するサインポストが実施するDTC関連についての記事
「
ファンケル、DTC遺伝子検査サービス活用しサプリメントを販売へ
」が掲載されました。
当社が関与する記事の抜粋:
「遺伝子解析は、サインポストがカスタムメイドした米Illumina社のチップで実施する。
トランスジェニックが生データまで解析し、判定はサインポストが行う」
2014/09/11
『日経バイオテクONLINE』 に当社泌尿器がんマーカー(CD147)抗体ライセンスに関する記事
「
トランスジェニック、癌診断薬で中国企業とライセンス契約
」が掲載されました。
2014/09/05
『日経バイオテクONLINE』 に当社ヒト化マウス開発状況に関する取材記事
「
トランスジェニックの山村CTO、「2015年度中に肝臓ヒト化マウスの事業化に目途付けたい」
」が掲載されました。
2014/08/25
『薬事日報』11面に当社グループ会社㈱新薬リサーチセンターへの取材記事
「
アカデミア向け受託が好調
」が掲載されました。 (
782.5 KB)
2014/08/21
『日刊工業新聞 Business Line』 に当社の遺伝子解析サービスに関する記事
「
トランスジェニックなど、一般個人向け遺伝子解析サービス参入-ネット経由で集客
」が掲載されました。
2014/05/29
『日経バイオテクONLINE』 に当社決算説明会に関する記事
「
トランスジェニックの2014年3月期決算、M&A効果で売上高は2.3倍となる
」が掲載されました。
2014/05/26
『日刊工業新聞』 に当社の病態可視化マウスに関する記事
「
個性発信・話題の商品、トランスジェニック−病態可視化マウス
」が掲載されました。
2014/05/17
『神戸新聞NEXT』 に当社研究所に関する記事
「
神戸研究所の機能強化 熊本のトランスジェニック
」が掲載されました。
2014/05/02
『日刊工業新聞 Business Line』 に当社の生活習慣病バイオマーカー測定サービスに関する記事
「
トランスジェニック、糖尿病性合併症など進展物質の血中濃度測定サービス開始
」が掲載されました。
2013/12/18
『熊本日日新聞』 朝刊21面にGANP技術に関する記事
「タンパク質 HIV破壊に貢献 熊本大研究グループ解明」が掲載されました。
2013/12/16
『TBS NEWS』 にGANP技術に関する記事
「
熊本大学研究グループ エイズ治療につながる発見
」が掲載されました。
2013/08/23
『薬事日報』 4面,5面に当社への取材記事
「
今年に入り2社をグループ化 シームレスな創薬支援体制を整備
」が掲載されました。
(
2.8 MB)
2013/08/12
上場企業の社長インタビュー動画サイト『社長名鑑』 に当社代表取締役社長 福永 健司への
インタビュー動画
を掲載頂きました。
当社の歴史・事業内容といった企業情報から社長のキャリア、プライベートなど幅広い内容となっております。
http://shachomeikan.jp/companies/view_president/21292
2013/07/09
『日刊工業新聞 Business Line』 に当社M&Aに関する記事
「
トランスジェニック、北大発BVジェネティックラボ買収-基礎から臨床まで創薬支援
」が掲載されました。
2013/07/05
『日経バイオテク』 に当社M&Aに関する記事
「
株式会社トランスジェニック、病理診断事業の株式会社ジェネティックラボの株式取得(子会社化)について
」が掲載されました。
2013/07/05
『日経産業新聞』 朝刊11面に当社M&Aに関する記事
「トランスジェニック、ヒト臨床試験関連を子会社に」が掲載されました。
2013/07/04
『日経バイオテク』 に当社M&Aに関する記事
「
トランスジェニックがジェネティックラボを買収、病理診断事業を強化
」が掲載されました。
2013/07/03
『熊本日日新聞』 6面に当社社長・福永へのインタビュー記事
「最高売上高 累損を処理 上場10年事業拡大の好機」が掲載されました。
2013/06/18
『日経バイオテク』 に当社メタボリックシンドロームマーカーに関する記事
「
株式会社トランスジェニック、ヒトAIM測定用ELISAキットの発売について
」が掲載されました。
2013/06/12
『薬事日報』 24面に当社への取材記事
「
病態可視化マウスを本格展開 細胞ストレスを簡便に検出
」が掲載されました。
(
1.1 MB)
2013/06/05
『日経バイオテクONLINE』 に当社決算説明会に関する記事
「
トランスジェニックが最終黒字を達成、次期は黒字を計上できる企業への区切りの年度に
」が掲載されました。
2013/05/30
『日本経済新聞』 朝刊13面に当社メタボリックシンドロームマーカーに関する記事
「トランスジェニック、初期のメタボ判定キット」が掲載されました。
2013/05/29
『日経バイオテク』 に当社社長・福永へのインタビュー記事
「
トランスジェニックの福永社長に聞く、「5年以内に売上高20億円台に」
」が掲載されました。
2013/05/28
『日経産業新聞』 朝刊16面に当社M&Aに関する記事
「トランスジェニック、動物試験を一括受託、遺伝子操作から飼育まで」が掲載されました。
2012/12/04
『日経バイオテクONLINE』 に当社社長・福永への取材記事
「
トランスジェニックの福永社長に中間期決算を聞く
」が掲載されました。
2012/09/07
『日刊工業新聞』 朝刊25面に当社産学連携戦略に関する取材記事
「大学活用法・企業の産学連携戦略(17)トランスジェニック」が掲載されました。
2012/07/01
『THE MEDICAL & TEST JOURNAL』 6面に当社共同開発に関する記事
「免疫生物研究所とトランスジェニック 診断薬開発・臨床検査受託で合弁」が掲載されました。
2012/06/26
『日刊工業新聞』 朝刊13面に当社共同開発に関する記事
「免疫生物研とトランスジェニック、診断薬の検査受託で新会社」が掲載されました。
2012/06/21
『上毛新聞』 朝刊9面に当社共同開発に関する記事
「臨床検査の合弁会社 免疫生物研究所」が掲載されました。
2012/06/21
『化学工業日報』 朝刊9面に当社共同開発に関する記事
「IBL-トランスジェニック、臨床検査で合弁設立、診断薬開発迅速に」が掲載されました。
2012/06/21
『日刊薬業』 に当社共同開発に関する記事
「免疫生物/トランスジェニック 診断薬開発・臨床検査で合弁」が掲載されました。
2012/05/29
『日経バイオテクONLINE』 に当社決算説明会に関する記事
「
トランスジェニック、非臨床事業拡大し今年度こそ黒字達成へ
」が掲載されました。
2012/04/24
『熊本日日新聞』 朝刊に当社研究施設に関する記事
「バイオのトランスジェニック 研究拠点、神戸に集約 マウス一貫生産」が掲載されました。
2012/03/21
『日経バイオテクONLINE』 に当社社長・福永への取材記事
「
来期黒字化を目指すトランスジェニックの福永健司社長に聞く
」が掲載されました。
2012/01/23
『化学工業日報』 朝刊9面に当社病態可視化マウスに関する記事
「群馬大-理研、マウスの酸化ストレス検出で新技術、生物発光で簡単に」が掲載されました。
2011/12/14
『化学工業日報』 朝刊8面に当社GANPマウス技術に関する記事
「高親和性抗体作製技術 香港で基本特許」が掲載されました。
2011/12/06
『化学工業日報』 朝刊8面に当社新規がんマーカーに関する記事
「HP-FGA 研究試薬を発売 膵がんの新規マーカーを測定」が掲載されました。
2011/12/01
『日経産業新聞』 朝刊12面に当社CRO事業に関する記事
「現地CROと提携 中国で非臨床受託試験 国内より早く 日本の製薬企業向け」が掲載されました。
2011/10/07
『化学工業日報』 朝刊12面に当社CRO事業に関する記事
「中国の医薬品開発受託会社と提携 抗体薬R&D充実へ」が掲載されました。
2011/09/13
『化学工業日報』 朝刊8面に当社新規がんマーカーに関する記事
「新規肺がんマーカー 検出抗体の特許出願 国立がんセンターと共同」が掲載されました。
2011/09/10
『神戸新聞』 朝刊10面に当社研究施設に関する記事
「熊本市の医療ベンチャー 神戸研究所増築 来春、ポーアイ2期に 神戸市にマウス施設」が掲載されました。
2011/08/20
『熊本日日新聞』 朝刊6面に当社研究施設に関する記事
「神戸研究所増設へ マウス生産能力倍に」が掲載されました。
2011/06/17
『日刊工業新聞』 朝刊15面に当社メタボリックシンドロームマーカーに関する記事
「大日本住友製薬とトランスジェニック 東大と共同研究契約」が掲載されました。
2011/06/13
『薬事日報』 朝刊7面に当社メタボリックシンドロームマーカーに関する記事
「
大日本住友製薬 トランスジェニック 東大とAIMを共同研究 メタボ治療薬開発目指す
」が掲載されました。
(
739.0 KB)
2011/06/09
『化学工業日報』 朝刊9面に当社メタボリックシンドロームマーカーに関する記事
「東大-大日本住友製薬にトランスジェニック参画 メタボマーカー候補「AIM」 抗体共同研究が拡大」が掲載されました。
2011/06/02
『化学工業日報』 朝刊8面に当社決算に関する記事
「今期 黒字化へ 上場来初 抗体事業など拡大」が掲載されました。
2011/04/27
『株式新聞』 朝刊12面に当社共同研究に関する記事
「免疫生物研究所との提携第一歩を発表」が掲載されました。
2011/04/27
『化学工業日報』 朝刊6面に当社共同研究に関する記事
「免疫生物研究所-トランスジェニック 新規膵臓がんマーカー 診断応用へ共同研究」が掲載されました。
2011/04/26
『熊本日日新聞』 朝刊6面に当社共同研究に関する記事
「トランスジェニックと群馬県の企業 膵臓がん診断薬開発へ共同研究」が掲載されました。
2011/04/19
『化学工業日報』 朝刊6面に当社GANPマウス技術に関する記事
「独自の高親和性抗体作製技術 米国で基本特許成立」が掲載されました。
2010/12/29
『日刊工業新聞』 朝刊9面に当社腫瘍マーカー(ACTN4)抗体ライセンスに関する記事
「台湾社とライセンス契約」が掲載されました。
2010/12/27
『日刊工業新聞』 朝刊16面に当社ヒト化マウス技術に関する記事
「「ヒト化マウス」 熊本大学と共同研究」が掲載されました。
2010/12/22
『熊本日日新聞』 朝刊6面に当社ヒト化マウス技術に関する記事
「ヒト肝細胞を持つマウス トランスジェニック社と熊本大開発へ」が掲載されました。
2010/12/22
『化学工業日報』 朝刊8面に当社腫瘍マーカー(ACTN4)抗体ライセンスに関する記事
「がんマーカー抗体 台湾社に世界権利導出」が掲載されました。
2010/12/08
『朝日新聞(大阪)』 夕刊1面に当社尿中がんマーカーに関する記事
「早期大腸がん 尿検査で発見 判定率6割超、従来より高感度」が掲載されました。
2010/12/08
『朝日新聞』 夕刊16面に当社尿中がんマーカーに関する記事
「尿検査で大腸がん発見 都研究所など開発 早期でも6割の効率で」が掲載されました。
2010/12/07
『化学工業日報』 朝刊8面に当社研究施設に関する記事
「事業拡大戦略を加速 遺伝子改変マウス 飼育設備拡充など計画 M&Aも視野に」が掲載されました。
2010/12/06
『化学工業日報』 朝刊17面に当社研究施設に関する記事
「マウス飼育施設 拡張 5億円投資」が掲載されました。
2010/12/01
『日刊工業新聞』 朝刊13面に当社尿中がんマーカーライセンスに関する記事
「トランスジェニックが中国社と契約 中国で尿サンプル がん診断検討」が掲載されました。
2010/11/29
『株式新聞』 朝刊14面に当社尿中がんマーカーライセンスに関する記事
「中国ベンチャーとライセンスを締結」が掲載されました。
2010/11/09
『化学工業日報』 朝刊10面に当社尿中がんマーカー特許に関する記事
「尿中ジアセチルスペルミン 早期がんのマーカーに 国内特許が成立」が掲載されました。
2010/10/28
『化学工業日報』 朝刊8面に当社抗体開発に関する記事
「中国の大学と抗体開発で共同研究」が掲載されました。
2010/10/18
『日経産業新聞』 朝刊12面に当社抗体開発に関する記事
「中国の医科大と研究 診断薬向け抗体開発へ」が掲載されました。
2010/10/14
『株式新聞』 朝刊12面に当社抗体開発に関する記事
「中国の大学と共同研究契約」が掲載されました。